 |
昭和二十年8月十五日、
日本はポツダム宣言を受諾、第二次世界大戦は終結した。
しかし、戦争終結の知らせは、速やかには行き渡らなかった。
それは満州も例外ではなかった。
八月十六日満州。
密名を帯びて山中を行く大谷曹長以下の兵士たち
ソ連軍の進駐に伴い、牡丹江からの逃避行を開始した、
銀子ら従軍慰安婦とそのピー屋の主人藤川夫婦たち
馬賊となり、山中に潜む柏木を頭目とする脱走兵たち
彼らもまた、戦争の終結を知らなかった。。。
果たして、大谷たちに課せられた密名とは?
柏木たち脱走兵一味の狙いとは?
銀子たちは、無事逃げおおせるのか?
そして、戦争の終結を知った時、彼らは。。。。。。。
本作品は完全オリジナルです。
これまで、数回舞台上演致しましたが、映像化あたり大幅に内容を修正しております。 |
|
|
 |